別府市石垣東で
髪の素材を大事にし、艶髪をつくるオージュアトリートメントのみを通常使用の
美容室Emma hair atelier エマ ヘアーアトリエです☆
オープン日が決まりましたよ
3月12日nオープン☆
改装工事始まりました
まだ全然イメージ湧きませんがw
これから
大きく変わりますよ〜ワクワクしますっ!
Emma hair Atelierは
1人の担当スタイリストが、最後までお客様の
髪を責任をもって担当させて頂きます。
「指名したのにほとんどがアシスタントの対応…」
「ころころ変わる対応者への会話が面倒…」
「いつも数人に囲まれて、なんか落ち着いて過ごせない…」
などがありません☆
そして
半個室、完全個室なので
髪の悩みを相談をしやすい、、、
周りのお客様がきにならない
小さなお子様をお連れのお客様も安心
男性のお客様も半個室スタイルなら恥ずかしくありません
完全個室にはお子様が待っていられる
託児スペースがあります。
Wi-Fiも完備しており
AmazonTVで
アニメをみたり
ゲームなども完備しております。
託児付き完全個室予約は電話予約制となっております。
艶☆艶☆髪質改善縮毛矯正&質感抜群低温デジタルパーマ
お客様の髪のクセを直しながら
ナチュラルで艶のある髪に改善していきます。
パーマや髪質改善縮毛矯正は掛け持ちの施術だと
お客様の髪に負担がかかってしまいまいます
マンツーマンスタイルでの施術でしっかり
薬剤設定、放置時間を決めていきます
施術時間も1人のお客様にしっかり対応できる
時間を設定していますので、しっかり対応します。
トリートメントオージュア
お客様と艶髪をつくっていきます。
最高級オージュアのみの取り扱いとなっております
Emma hair Atelierは
お客様に集中できる環境と
美容師さんが安心して働ける環境を
考えて作られたサロンです。
働き盛りのスタイリストや
女性スタイリストも働ける
時間の中で成果をだしていける環境があります
3月12日お楽しみに☆
スタイリスト大募集です☆
2018年3月に別府市石垣に 個室型美容室をオープンします☆
マンツーマンサロン求人(別府市石垣)
美容師って良い仕事☆
12月も
もう3日が過ぎましたね〜
やっぱり
美容師楽しいですね〜
アンフィニスタッフも
ローヴスタッフも頑張ってくれています☆
今月は
アンフィニでは
物販に力をいれています。
ローヴスタッフも
来年は物販力をいれていこうと
考えています☆
理由があって
お客様に対しては
情報や商品のご紹介は
美容業をしているうえでの必要な業務ですね
お客様に必要な
情報を提供できるスタッフであってほしいです☆
その為に
会社は
物販の明確な歩合を作ろうと
思います
マンツーマンサロンで
スタートしますが
来年はマツエク店でも
初めていこうと思っています☆
歩合率を20%〜で
※物販売り上げにより
歩合率があがっていくシステムをつくります。
皆の頑張りや努力を
形にしていきます
やっぱり
知識を勉強して
良いものを提供していくので
時間を費やし、勉強するので
雇用にもっと反映していくべきだと
考えています。
僕の仕事は
成果を形にすることです!
感情論大好き人間ですが
あなたのことを考えているけど
雇用を変えていかなければ
スタッフからの信頼は得られません☆
今はそう思います☆
自分が変わられば☆
頑張るぞ☆
☆一緒に頑張りませんか?☆
ローヴな話☆
ローヴな話☆



12月始まりました☆
今日から
12月がはじまりましたね!
3年前までは、バリバリの
職人経営をしていた僕ですが
今Blogを書いているくらいです〜笑
でも
それでいいと思っていて
スタッフが活躍できる環境作りをしていくつもりです
来年はもっとスタッフの雇用をかえていきますよ☆
この前
28歳の美容師さん(男性)と話す機会あって
やっぱり、この業界に不安を感じていました
この世代の美容師さんの1番大きな不安は
売上ですかね〜
今売り上げを伸ばすのはとても
大変だと思います〜
お店をだすとか
そういう問題より
美容師を30代続けていくか?
その環境がお店にあるか?
だと思います。
もちろん
この仕事に必要なスキル
技術
接客
薬剤知識
などなどの
不安もあるのかなと感じました。
どの世代の美容師さんの悩みだとも感じます
今後は、売上を伸ばすのはとても難しいと
思います。
が
売上を伸ばす
付加価値のある環境をつくり
技術
接客
薬剤知識は
もう少し肉付けしていきます。
この会社は
スタイリストを雇用したことがなく
一から育てることをしていました。
今後は、スタイリストをどんどん雇用していきます☆
そのスタイリストの良い所に
少しアドバイスをさせてもらい活躍してもらいます☆
悩んでいるだけ、会社任せはだめですが笑
なかなか
現状を打破できなくて、悩んでいる
でもこの仕事が好きで
頑張っていきたい素敵な美容師さん
是非 ご相談下さいね
必ず良い雇用を
つくっていきますよ〜(メラメラ)燃えています☆
ちなみに
この男性美容師さん
この会社で働いていくことになりましたよ
↓ ここも見て下さいね〜
色々チャレンジします☆
業務委託と正社員の違い☆を説明しますね☆
業務委託と正社員の違い
新しい働き方を(マンツーマンスタイル)を
別府石垣から始めようとしているのですが
業務委託、面がしではないマンツーマンサロンって
そもそも何が違うの??
って
思いますよね!
面がしは集客を基本的になく
業務委託は集客をする場合もあるようです
当サロンの集客は会社がします。
面がしやフリーランスではないサロンって
わかりずらさがあると思いますが、
社会保険、基本給がある
会社組織で、スタイリストが勤務するサロンです。
マンツーマン対応以外は 皆様の美容室勤務とかわりはないと思います
マンツーマン対応でできる最大のメリットは
労働時間です。休みが週休2日で
1ヶ月の全労働時間が40時間短くしても
今と同じお手当も十分可能だと思います。
働き方はアドバイスできますので
それ以上も可能だと考えています☆
免許をいかして働くということは
美容師を女性がする場合1番難しくなるのが
拘束時間です。
マンツーマンスタイルは
必ず最後のお客様を帰られるまで待つ必要がなく
ご自分のお客様が終った時点であがることができます。
施術側もスタッフに気を使わななくても大丈夫です。
マンツーマンスタイルだからできるスタイルだと思います。
目の前にいるお客様に集中してできるので
きっとやりがいと充実感があるはずです☆
面貸し(鏡貸し)とは、一般に「時間あたりいくら」「1日あたりいくら」という使用料を支払い、サロン内の使用していない鏡を借りて自分のお客様を呼び、施術を行うという働き方です。(使用料ではなく売上の何割かを渡す場合もあります)
面貸しは短期間に留まることも多く、「独立までのわずかな期間、自分のお客様を施術する場所を借りる」「自分のお店が改装工事をすることになり、その間だけ他のお店を借りる」などの理由で利用する方がいるようです。
使用料の中に薬剤料や光熱費も含まれていることがあり(お店によって規定は様々です)、落ち着いた場所や機材がなければできない仕事である美容師さん特有のシステムとして普及しています。
〜〜〜業務委託について〜〜〜
業務委託とは「正社員」や「アルバイト」のようにお店が美容師を「従業員」として雇うのではなく、1対1の独立した事業主として「取引をする」という形式の働き方です。これは美容業界に限らず、どの業界にもあるシステムで、いわゆる「フリーランス」の方はこれに該当します。
業務委託を引き受けるには、まず自分が「個人事業主」として開業届を税務署に提出し、美容室側の契約条件に合意する必要があります。(口約束ではなく契約書、承諾書、受領書が必要です
労働基準法上はどちらも同じ「業務委託」
実は、面貸しと業務委託は労働基準法上は同じ「業務委託」という働き方になります。「面貸し」は業界特有の呼び名というだけなのです。つまり、面貸しであっても業務委託であっても、業務を始める際はサロンに「雇われる」のではなく「取引」をすることになります。
どちらも最初に「個人事業主」としての開業届が必要になりますので、フリーランスとして身を立てる予定の美容師さんはお住まいの地域の一番近くの税務署に問い合わせてみましょう。
面貸し・業務委託についてのまとめ
面貸しや業務委託で働くことには、その時点で独立してお店を持つということと変わらないくらいの責任が伴います。
「個人事業主」という立場は「正社員」や「アルバイト」を守ってくれる労働基準法には当てはまりません。責任はお店を選ぶあなた自身にありますから、正しい知識を身に付けて働くお店探しをしましょう。
2015年10月からはマイナンバーの送付が始まりました。これにより、所得・預貯金・年金・医療費等が12桁の個人番号を通して政府に管理されることになるので、将来的には業務委託で得た売上金の一部を確定申告しなかった場合、脱税として罪に問われる可能性が高まります。(脱税の罰則は5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金です。)
労働者として法律で守られにくいという反面、きちんと申告や対策さえすれば業務委託は手元に残る金額が大きいので、独立したい人にはピッタリの働き方と言えます。事業主に必要な知識も自然と身につきます。ぜひあなたに合ったお店を探してみて下さい!
↑上記は
SALONAGUさんのBlogが
すごく分かりやすかったですので
そこから抜粋しています!
SALONAGU様のHP
https://www.salonag.jp
ここからは
僕なりのまとめ
〜〜〜まとめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
業務委託や面がし 〜 別府店
社会保険なし 〜 社会保険あり
基本給なし 〜 基本給あり
勤務時間自由 〜 自由ではないが相談可能(実務労働時間相談可)
面がしは集客を基本的になく
業務委託は集客をする場合もあるようです
当サロンの集客は会社がします。
業務委託、面がしは
税金などの計算と納付。いわゆる確定申告を自分でしなければなりません。
面がしやフリーランスではないサロンって
わかりずらさがあると思いますが、
社会保険、基本給がある
会社組織で、スタイリストが勤務するサロンです。
マンツーマン対応以外は 皆様の美容室勤務とかわりはないと思います
マンツーマン対応でできる最大のメリットは
労働時間です。休みが週休2日で
1ヶ月の全労働時間が40時間短くしても
今と同じお手当も十分可能だと思います。
働き方はアドバイスできますので
それ以上も可能だと考えています☆
免許をいかして働くということは
美容師を女性がする場合1番難しくなるのが
拘束時間です。
マンツーマンスタイルは
必ず最後のお客様を帰られるまで待つ必要がなく
ご自分のお客様が終った時点であがることができます。
施術側もスタッフに気を使わななくても大丈夫です。
マンツーマンスタイルだからできるスタイルだと思います。
目の前にいるお客様に集中してできるので
きっとやりがいと充実感があるはずです☆
美容師さん,アイリストからの多かった質問に答えていきますね

新しい雇用増やしました〜〜☆
大分市府内町に美容室アンフィニ
大分市府内町にまつげエクステ専門店ローヴ
3月に
別府にマンツーマンサロンをオープン予定の会社です☆
まつげエクステ専門店ローヴで
新しい雇用ができました〜
ローヴのスタッフは全員女性です☆
この新しい雇用はマンツーマンサロンにも
おとしたいと考えています
ローヴのメニューは
最短で
30分のめにゅーが最短です
各自のシフトで
残り30分をきったら
もう予約をおとりできません
会社的に
実務労働時間はしっかり働く☆
これが、会社のモットーです
最後の予約が入っていなかったら
スタッフと他のお客様に迷惑をかけない前提で
あがってもらう新しい雇用です☆
という
新しい雇用です☆
自分のサロンと似ているなと感じるサロンも増えてきている感じもします☆
Blogで色々書くとやり方ばれるんじゃない!みたいな
ことを言いますが、
僕は雇用や技術やサービスを提供できる
サロンが増えればいいと思っていて
そうじゃないサロンはなくなっていいと考えていますw
こんな情報社会じゃないですか!でも
しっかりと情報収集しないと
間違った情報になりえることもあるし
自分も失敗だらけの経営ですし
スタッフに助けてもらって今があります☆
もちろん今まで働いてくれたスタッフのおかげでも
あります
皆さんの人生にとって
仕事は何割をしめていますか?
しなくていい場合もあるかもですがそれは
その人それぞれだと
今は思います!
他に大事なことは
それぞれ違うということです☆
僕は
美容馬鹿です笑
今後は
雇用の1番良いサロンを目指しています☆
だれも幸せにならないです☆
この新しい雇用に対しての気持ちを
ローヴスタッフLineで伝えたら
スタッフ全員から
本当に嬉しい返信頂きました☆
スタッフの気持ちは
プライベートですので
今それを噛み締めながら
Blogを書いています!アンフィニスタッフにも
今頑張ってくれているスタッフ(仲間)がいますので
初心者大歓迎です☆

エントリーはこちらから
http://www.infini-hair.com/infini-recruit/FORM.html



労働環境の充実☆
新しい働き方を